
新潟県出身
大学時代にバンド司会を担当。
卒業後司会業を始め、長岡市内の会館等にて、懐メロ歌謡ショーの司会をレギュラーで勤め、ブライダルの司会も手掛ける。
現在、ものまねタレント、司会者として、歌謡ショー、ラジオ、婚礼、パーティ、イベント等幅広い分野で積極的に活動中!!
藝道一筋、紆余曲折の人生を、万感を胸に振り返りながら長年の司会活動で蓄積した藝を、物真似で表現した不滅の演歌の数々。
似てる?似てない?は別として聞かせてくれます。
【みなみの春夫】!!遅咲きながら遂に登場!!三波春夫の流れるようなトークと三波春夫を思わせる歌声は!!まさしくものまねの真骨頂!!
《レパートリー》
●三波春夫を中心に懐メロ
●東海林太郎
●ディック・ミネ
●田端義夫
●フランク永井
卒業後司会業を始め、長岡市内の会館等にて、懐メロ歌謡ショーの司会をレギュラーで勤め、ブライダルの司会も手掛ける。
現在、ものまねタレント、司会者として、歌謡ショー、ラジオ、婚礼、パーティ、イベント等幅広い分野で積極的に活動中!!

歌謡ショー司会(天童よしみ・三船和子・大川栄策・宮 史郎・本郷直樹・シルビア・大泉逸郎…etc…)、日本歌手協会歌謡祭、クラウン民謡まつり
全国ケーブルテレビカラオケ大会 ’98 新潟県大会、第一回 ふみの日歌謡コンサート(千葉TV)、五人ばやしコンサート、BSNラジオ 99年9月迄 「演歌でワッショイ」
|